BDR Times | いきもんタイムズ
カテゴリー
BDRの研究 ネホリハホリ
BDR 最近の研究成果
写真で訪ねるBDR
研究者にズームイン
もっと知って!BDR
ぴーからぶー
研究室のひとびと
バックナンバー
English site
BDRの研究 ネホリハホリ
BDR 最近の研究成果
写真で訪ねるBDR
研究者にズームイン
もっと知って!BDR
ぴーからぶー
バックナンバー
研究室のひとびと
English site
2022-04-05
発生・再生研究棟 7階からの眺望
(神戸キャンパス)
遠き橋に日は落ちて
(▲トップ画像)神戸キャンパスから約18km西の海上、本州(右)と淡路島(左)を結ぶ「明石海峡大橋」(橋長3,911m。吊橋としては世界二位)。橋の手前に見える岬の右側には、古代の神戸港「大輪田泊(おおわだのとまり)」があったとされる。
今回の撮影は、左に見えるバルコニーで行なった。室内側のラウンジは、ランチや休憩、打ち合わせのできる落ち着いたスペースとして人気の場所。
発生・再生研究棟の外観。最上階に突き出たバルコニーが見える。
写真で訪ねるBDR
#vol.10 2022 春
Previous Post
先端科学を支える先端技術
Next Post
栄養応答研究チーム
目次
オリジナルマシンで「世界」と戦う
いきもんタイムズ
りけんキッズ よこはま
理系一筋ではないけれど、今は研究に夢中
最近の研究成果
アウトリーチ活動 (2020年8月~2022年6月)
DNA解析が革新する生物学
Vol.11 – 2022年 夏
言語切り替え
English
日本語